other















20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
コトンタンAOC/AOP BIOシードル
GRANDE CUVÉE EXTR-BRUT
グランド・キュヴェ エクストラブリュット(極辛口)
2018ヴィンテージ 750ml
(コルク栓ミュズレ付きガラス瓶)
残糖量:14g/リットル、アルコール:5.5%
※ 現在、ヴィンテージ2018年が最新の商品となります。2019年は熟成中です。
自家農園のりんごから作られる有機栽培りんごを100%使用したシードル・フェルミエ。 畑から瓶詰めまで一貫して行うシードルのカテゴリーです。 コトンタン地方特有の固定品種を使用しているため、この土地(テロワール)でしか表現できない個性的な唯一無二のシードルに仕上がっています。 瓶内二次発酵で、殺菌や炭酸ガス充填をしない、生きた発酵酒です。 コトンタンAOC/AOPのシードルは、乾杯の食前酒から食中酒として専門家達に認められたフランスのガストロノミー(美食文化)の遺産です。
※ コトンタンAOCに認定されている造り手は現在エルーを含め9軒のみ。家族経営をベースにした小規模生産者で、組合を作ってコトンタンシードル普及のために協力し合っています。
【本物のシードル HEROUT(エルー)の味わい】
野生的な力強さを残しつつ、上品で繊細な味わいは、なぜか癖になります。 最初に感じる牧草のような香りとわずかにバターを感じる味わいのコク。甘さが口に残らない爽やかな果実の後味のコントラストは、はじめは戸惑うものの、味わうほどに新しい味覚の扉が開き、育てられていくような感じがします。
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
エルーの環境・歴史・農園・土壌・品種・醸造など
詳しいストーリーについてはこちらをご覧ください。
https://heroutjp.net/about
◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇◆◆◆◇◇◇
【GRANDE CUVÉE グランド・キュヴェ】
フランス語で「大きい」を意味する「グランド」という言葉は、サイズの大きさだけでなく威厳がある特別感を表す形容詞でもあります。キュヴェとは「発酵槽」=「キューヴ(Cuve)」から出来た言葉で、特定のロットを示す時に使われます。
グランド・キュヴェと名付けられたこの極辛口シードルは正に、メゾンエルーが自信をもってお勧めする代表作です。
【EXTRA-BRUTエクストラ・ブリュット】
食を文化遺産として大切にするフランスでは、名称に明確な規定や定義があり、シードルにおける極辛口と言う意味の「エクストラ・ブリュット」をもそのひとつ。正式に名乗れるシードルはコトンタンAOCのみです。 最も糖度の低い、スーパードライタイプです。
アルコール度:5.5%、残糖量:14g/L
※ コトンタンAOCに認定されている造り手は現在エルーを含め9軒のみ。殆どが家族経営をベースにした小規模生産者で、組合を作ってコトンタンシードル普及のために協力し合っています。
【テイスティング 】
~意外性に富んだしっかりボディ~
グランド・キュヴェはゴールドイエローとオレンジイエローの中間色と細かい気泡が特徴。 高貴で見事なバランス、タンニンのしっかりした骨格が苦味を際立たせます。 わずかにヨード(磯の香)を感じる繊細なアロマ。アタックは柔らかく徐々に鮮やかで切れ味のある苦味と酸味が現れます。長時間発酵で残糖量は最低まで下げた美食のためのスーパードライシードル。
【お勧めの飲み方】
色、香りなどを最大限にお楽しみいただくため、チューリップ型の白ワイングラスを推奨。
現地では、郷土名産品である「生牡蠣」に合わせるのが最高の贅沢。
生牡蠣にレモンまたはお好みでエシャロット入りのヴィネガーをかけて。
生牡蠣といえば辛口の白ワインというのは日本でも定着した組合せですが、ノルマンディで古くからマリアージュされてきた極辛口シードルとの組合せは絶品。
アルコール度数がワインの半分以下なのでお酒を控えたい方にもお勧め。
華やかな気分になれる繊細で美しい泡をお楽しみいただけます。
海老や蟹などの甲殻類のオードブル、生ハムなどシャルキュトリーとの組合せでは エルー独特の香りが掛け合わさり複雑な旨味を引き立てます。
和食とのペアリングでは、お造りやお寿司にぴったりだと、某有名旅館の板長からのお墨付き。 和に関わらず、生の海鮮料理は最もチャレンジしていただきたいジャンルです。 カツオのたたき、しめ鯖、、セビーチェ、魚介のカルパッチョなどに、フルーティでありながらも凛とした高貴な爽快感が華を添えます。
お肉料理であれば、特に赤身のお肉によく合います。
ノルマンディの世界遺産モン・サン・ミッシェルの近くでは、世界で最も有名な仔羊とも言える「アニョー・ド・プレサレ」が飼育されています。プレサレは直訳すると「塩牧場」。エルーの地元であるコトンタン半島の西側に点在する、低湿地帯の呼び名です。この地域で育つ好塩性の物植物を食べることにより、肉中の食塩相当量や、必須ミネラルのヨウ素含有量が増えます。
そうして自然の旨味のついたプレサレの仔羊肉に、同じテロワールの伝統シードルを合わせるのです。
チーズではウォッシュ系やブルー系。
また酸味の効いたベリー系デザートなど。
●エルーシードルはお酒です。
●未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
●20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、酒類を販売いたしません。 ご注文の際は年齢確認を行っております。必要に応じて年齢確認のご連絡をさせていただく場合がございます。
*開栓時に噴き出す恐れがありますのでご注意ください。
*室温で長時間放置すると瓶内の圧が高まる恐れがありますので、冷蔵庫で保存し、よく冷やして出来るだけお早めにお召し上がりください。
*飲み頃の温度は10~12℃です。
【配送に関する注意事項】
※ 沖縄及び一部離島の送料は別料金となりますのでご注意下さい。
※ 配達日指定は、ご注文の翌営業日から3日目以降で承ります。
※ 配達時間指定は、午前中、12-14時、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時で承ることが可能です。備考欄からご希望をお知らせください。
その他のアイテム
-
- BIOシードル キュヴェ グルマンド やや甘口 750ml瓶
- ¥3,190
-
- 限定3900本の生産!日本には800本のみ カルヴァドスファン注目のBIOシードル MICRO-CUVÉE N°1 ミクロキュヴェ・ナンバーワン(カルヴァドス樽仕込み) 2018 750ml瓶
- ¥4,180
-
- AOPコトンタン BIOシードル キュヴェ・トラディション 辛口 750ml瓶
- ¥3,190
-
- カルヴァドス VSOP 4年 700ml
- ¥8,690
-
- スターターセット(AOC/AOPコトンタンシードル2種)750ml瓶×2本
- ¥7,480
-
- 限定1072本の生産!日本では200本のみ 幻のBIOシードル MICRO-CUVÉE N°2ミクロキュヴェナンバー2(デゴルジュマン)750ml
- ¥4,950